2024年11月8日金曜日

文化祭の練習

文化祭に向けて、放課後練習が始まっています。より良いハーモニーを求めて、どの学級とも、仲間同士で相談し合い、試行錯誤しながら、気持ちを一つにして取り組んでいます。

学級での練習の様子

文化祭という行事を通じて、皆さん、ますます絆が深まっていっているのではないでしょうか。

本番では、どんな歌声を聴かせてくれるのか、本当に楽しみです。共に頑張った仲間や聴いてくれる方々への思いを乗せて、ハーモニーを響かせてください。
また現在鋭意作成中の教科作品についても、それぞれの個性や感性を作品に込め、表現してくださいね。鑑賞するのが楽しみです。

全校合唱練習の歌声です。これからさらにパワーアップする予定です。
 

2024年11月6日水曜日

薬物乱用防止教室

本日は、文教厚生委員会の議員の皆様をお招きしたほかにもイベントが。
1年生を対象に有田薬剤師会のご協力の下、「薬物乱用防止教室」を開催しました。

薬物乱用をすることによる健康に対する有害性、依存といった心身への影響、また昨今話題になっている市販薬等の誤った使用(オーバードーズ)、薬物乱用に誘われた時の対応等についてご講義いただきました。

この教室は学校保健計画に位置付け、心身の健康の保持増進に関する指導を効果的に進めていくため、その分野の専門家の協力を得て実施しています。

具体的なご指導をいただくことで、薬物乱用がいかに恐ろしい事態を招くか、ということを子供たちは知ることができました。

文教厚生委員会学校訪問

本日、有田市の文教厚生委員会所属の議員の方々が有和中の視察に来られました。

校長先生が理科の授業に参加!?校長先生は元々、理科の先生です。
廊下のモニターは、生徒の情報を得る力を育成したり
これまでの学びを振り返ったりするため活用されています。

授業の様子だけでなく、教育活動全般におけるICT機器等の活用状況についても、実際にご覧いただきました。

2024年11月5日火曜日

思春期教室

本日、3年生は「生と性を考える」をテーマに思春期教室を実施しました。
翠助産院の宮﨑さんをはじめ、有田市保健センターから4名の保健師さんに来校いただき、「いのちの誕生」「思春期のこころとからだの変化」「性感染症」など、多岐に渡る内容のご講義をいただきました。
そのあとは、赤ちゃん人形の抱っこ体験と妊婦体験です。

人形とはいえ・・・おそるおそるになりますね。大切に大切に。

江川先生は、さすが現役パパ。抱っこがお上手です。

妊婦体験中の福井先生。重い・・・。

思春期教室後、3年生の皆さんは、自分たちのこころやからだの変化について実感したり、いのちの誕生の尊さを感じたりするとともに、改めて、ご両親への感謝の思いが湧き上がってきていたようでした。

2024年11月1日金曜日

関西電気保安協会

本日、2年生の技術の授業の一環で、関西電気保安協会の方々をお招きして、ご講義をいただきました。
「関西電気保安協会♪」あの歌とロボットくん、すぐに浮かびますよね・・・。


2年技術科の授業では、手回し発電機を製作していますが(ブログ中の人のスマートフォンも充電してもらいました!)、電気回路や機構モデルの設計・製作を行い、点検・調整するなかで、問題解決、改善・修正していくといった学びを展開しています。
講義では、電気の仕組みや、実際に起こり得る危険、電気の大切さについてお話しいただき、技術を適切に活用・管理する力を育むための貴重な学びを得ることができました。ありがとうございました。

2024年10月31日木曜日

授業参観・進路説明会・人権講演会・運営協議会

授業参観、進路説明会を開催しました。
今回、3学年同時開催としましたので、来校された保護者の方のお車が運動場にとめきれるかどうかとても心配しましたが、徒歩での来校、乗り合わせでの来校と皆様が協力してくださったお陰で、無事とめきることができました。ありがとうございました!
多くの保護者の方に授業を見ていただきました。
お子様の学校での様子はいかがでしたでしょうか。

また、授業参観後は「生きづらさを抱える子ども達」と題して、特定非営利活動法人PeerNet理事長の小山秀之先生をお招きして人権講演会を行いました。講演会に参加してくださった保護者の方々、ありがとうございました。


その後は運営協議会です。委員の皆様からは、授業の様子や学級の様子について率直なご意見を頂戴し、これからの改善点などを見出していただきました。

2024年10月29日火曜日

「はばたく紀の国」「定期便 教育の窓」収録&2年生ドバイGEMS校とのオンライン交流

本日、有和中学校には何やらテレビクルーらしき人が多数来られています。
3年7組にテレビカメラ!

取材中
こちらでも取材中
またまた取材中

テレビ和歌山では、「教育広報テレビ番組 はばたく紀の国~教育は今~」という番組が、和歌山放送(ラジオ)では、「教育広報ラジオ放送 定期便 教育の窓」が放送されています。今回、この2つの番組に、有和中学校はこんな学校にしていきたい!有田市立有和中学校~開校1年目の取り組み~」というタイトルで取り上げられることになりました。
今日はその撮影日だったのです。
テレビは来年2月2日の10:30~10:50に、ラジオは2月11日の18:30~18:45に放送される予定です。
取材を受けた生徒の皆さん、先生方、大変お疲れさまでした。
来年のオンエアを楽しみに待ちたいと思います。

ところで、12月2日から2年生20名がドバイへと現地交流に向け渡航します。本日はその20名とドバイGEMS校との渡航前オンライン交流会もありました。

もちろんその様子も取材しています。
英語で交流していますよ。
インタビューも受けました。

こちらの様子もテレビ、ラジオで放送されますので乞うご期待です!

文化祭の練習