2024年8月26日月曜日

2学期始業式

8月26日、2学期始業式です。皆さん、今年の夏休みはどうでしたか。有意義に過ごせましたか。日焼けした皆さんの顔がすごくまぶしく感じます。

校長先生からの式辞では、
「有和中学校はこれから何百年と続いていくでしょうが、これまでの皆さんを見ていて、皆さんはその歴史の1年目を飾るにふさわしい集団です。これからも学級、学年、学校としてのチームの成長、そして個人としての成長を期待しています。」とお話がありました。

また、これからの皆さんの成長のために、「有和中共通の3つの合言葉」についてもお話がありました。
1つ目は「ワクワク
人は、自分が好きなことや興味のあることについてはどんどんと実行していくものです。自分がやっていることに価値や意味を見い出すことができるからですね。このような態度を主体性といいます。なんでもかまいません。そう思える何かを大事にして、主体的に取り組んでいってほしいです。
2つ目は「カラフル
最近、さまざまな場面で「多様性(ダイバーシティ)」という言葉をよく耳にします。オリンピックでも、いろんな国の人が参加していました。国籍や言葉、性別や年齢、顔や声、価値観、すべて人それぞれです。一人ひとりの違い「個性」を認めて、一人ひとりの個性と個性が混ざりあいながら、より素晴らしい学校になることを願っています。
3つ目は「クリエイティブ
人は、一人ひとりみんな違います。だから、自分と全く同じ人生を歩む人は存在しません。自分の人生は、自分で切り拓いていくものです。クリエイティブというと0から何か新しいものを生み出すことと思いがちですが、自分の人生を目標をもって歩んでいくこと自体が創造性のある営みであると思います。いろいろなことに挑戦して、オンリー・ワンの自分自身の人生を創造していきましょう。(詳しくは校長だより20号に)


さあ!この始業式をよい節目にして、気持ちを切り替えて2学期を頑張っていきましょう。2学期は、大きな学校行事が目白押しですよ!楽しみですね。

2024年8月2日金曜日

夏季研修会

 8月1日は、外部から講師先生をお招きして、先生方の研修会を行いました。


テーマは「個に応じた指導・配慮」についてです。
これまでの実践を振り返るとともに、新たな知見を習得することができました。
よりよい教育活動を実践できるよう、研究と修養に励んでいきます。

2024年8月1日木曜日

ゆうわプロジェクト 公民館の活性化と広報活動

本日、保田公民館様とのコラボで小学生や地域の方を対象にした交流イベントを開催しました。





地域の住民同士が集まり、学ぶ場である「公民館」を軸に、地域の交流を活性化することは、災害等の有事のときや困ったときに、助け合える関係を構築することにつながります。本プロジェクトは、地域の方同士の交流を増やす目的で企画しました。

保田小学校の体育館で、「ボッチャ」や「伝言ゲーム」をして、楽しみながら交流することができました。

これをきっかけに、地域同士、学生や大人、様々な人々が交流する機会を作っていければと考えています。

2024年7月30日火曜日

Yスタ

本日、有和中学校では、部活動はもちろんのこと、三者面談、各学年の補習、そしてYスタが開催されています。

Yスタの様子

Yスタでは、自習形式で、自分のペースで勉強を進めていきます。学校で使っている問題集やタブレットのドリルを使って自分で勉強を進め、わからないところを理解できるようにサポートします。夏休みの宿題をやってもOKです。講師の先生は外部から来ていただいています。
本日は、35名の人がYスタに来てくれました。(部活動が終わってから来てくれた人もいましたよ!)
夏休み後半や2学期以降も実施しますので、ぜひ参加してくださいね。

2024年7月19日金曜日

終業式

有和中学校が開校して3か月。無事、1学期の終業式を迎えました。
終業式の前には、今期で市長退任を表明されている望月市長が、最後に、有和中学校の校歌を聞きたいということで、来校されました。

「お疲れさまでした」の思いを込めて、花束贈呈です。
とても素敵な校歌を聞かせてくれました。望月市長、お疲れさまでした。

終業式

さて、1学期の終業式です。
校長先生の式辞では、「夏休み中に心がける3つのこと」についてお話がありました。
1つ目「何事も粘り強く取り組む」
自分で何がわかっていて何がわかっていないのかを把握して、自分で調整して取り組んでいくことを大事にしてください。
2つ目「学校の教科学習ではできないようなことをする」
例えば、しっかり本を読んで、世界を広げてほしい。普段できないような体験を本の中でしてみてください。
3つ目「お家のお手伝いをしっかりする」
自分でできる、お家の仕事を一つ担ってみましょう。

また、きっと、疲れがたまっているでしょうから、夏休み中には心と身体を休めてください。通知簿が返されましたが、「良かった悪かった」で終わらず、しっかりと振り返ることで、2学期にどんな風に頑張ったらいいかが見えてきますよ、というお話もありました。
夏休み中は開放的な気分にもなりますから、行動の前には常に「やっていいことかな?悪いことかな?」の判断を行って、心のアクセルとブレーキを意識して使っていきましょうね。
何よりも、有意義な夏休みを過ごしてください。
元気な姿で、始業式に会えるのを楽しみにしています!

保護者の皆様へ
有和中学校が開校してからのこの3か月間、決めていかなければならないことや、統一していかなければならないことも多く、戸惑うときや悩むときもありました。イベントも多くあり、生徒の皆さん、教職員、そして保護者の皆様にも慌ただしい3か月であったと思います。
それでも、保護者の皆様や地域の皆様のご理解とご協力をいだだき、無事1学期の終業式を迎えることができました。心より厚く御礼を申し上げます。
こどもたちは、慣れない環境の中でも、何事にも全力で取り組み成長を遂げてくれました。
この夏休み期間中も引き続き子どもたちを温かく見守っていただきますよう、よろしくお願いいたします

2024年7月16日火曜日

ゆうわプロジェクト 防災教室

本日は、有田市社会福祉協議会様の協力を得て、「ゆうわプロジェクト 防災教室」を開催しました。


ごあいさつ

箕島高校の皆さんや地域の方と同じ班を組んで、それぞれの班で防災の取り組みを紹介しあいました。

段ボールでの椅子づくりやベッドづくり
ん・・・?

トイレ体験コーナーや非常食試食
凝固剤で固めるそう
お味はどうですか?

パーテーション体験や新聞紙スリッパ体験
プライバシー確保

防災グッズ展示コーナー

など、防災に必要な知識盛りだくさんの教室となりました。

2024年7月10日水曜日

韓国学校建築創意融合フォーラム視察団来校

昨日は、韓国の建築家の方々が、有和中学校の見学に来られました。
有和中学校の校舎の建築理念や有和中学校の学校運営方針、地域への学校開放状況、韓国の学校設計に対しての助言等を質問され、校舎や学習の様子をくまなく見られていました。



2学期始業式