2025年9月25日木曜日

1年生和高専わくわく体験授業

有田市教育委員会と和歌山工業高等専門学校の間では、科学教育の分野での連携を推進し、地域の活性化及び人材育成等に貢献することを目的として、連携協定が締結されています。
この協定の下、今回、有和中1年生は和高専の専門的な授業を体験してきました!
この体験授業は、中学1年生という早い段階で、より専門的でわくわくするような学びに触れることで、科学技術への興味関心を高めるとともに、将来の職業の選択肢として科学技術の分野を考えられるよう、キャリア教育の一環としても実施しています。
和高専では、
知能機械工学科/電気情報工学科/生物応用化学科/環境都市工学科/総合教育科
の各学科で講座を実施してくださいました。



ロボット開発プチ体験、電子のお話、色の実験、測量体験、吸熱反応
(講座タイトルが「冷たくしてゴメン。」でした。かわいい。)、漢字・熟語(高専の国語の授業!)と様々な講義をご準備くださり、生徒は興味津々に学習に取り組みました。

生徒たちには、この体験を通して、こういった科学の分野にも目を向けてくれることを期待しています。そして今回の学びが、生徒一人ひとりの将来につながる大きなきっかけとなることを願っています。