本日、「和歌山の教育を語る教育委員会議」が有和中学校にて行われました。
県教育長の宮﨑 泉様、有田市教育長の前田 悦雄様、湯浅町教育長の垣内 淳様、有田川町教育長の片嶋 博様、また、県教育委員、有田市教育委員、湯浅町教育委員、広川町教育委員の皆様、そして、県教育委員会事務局、有田市教育委員会事務局の皆様が来校されました。
会議では、“「令和の日本型学校教育」の構築を目指して”をテーマに、有田市及び有和中学校のめざす教育と具体的な取り組みをご説明し、実際の授業を見ていただだき、また学校施設を見ていただきました。
意見交換会では、これからの教育の在り方が議論され、その中で、有田市、有和中学校の教育について、大変励みになる評価をいただきました。
これからも、有田市の子供たちのために、より良い教育を実践できるよう努めていきます。